有象無象

「有象無象(うぞうむぞう)」は、種々雑多なくだらない人や物。多く集まったろくでもない連中を表す四字熟語です。
以下に「有象無象」を使った短い例文をいくつか挙げます。

有象無象の例文

街角を歩けば、有象無象の人々が行き交っています。

パーティーには、有象無象の人たちが集まっていました。

有象無象の客が集まるあのバーは、雰囲気がよくありません。

有象無象の商品の山をかき分けても、質の良いものは見つからなかった。

このエリアは、有象無象の店が乱立している。

私は有象無象の一人に過ぎないと感じている。

展示会では積極的にアピールして、有象無象にならないように気をつけます。

有象無象の中で埋もれずに、自分らしく生きることが大切です。

参考リンク

他の語の例文を見る

TOP